ご購入の流れ

購入の流れ

様々な契約が発生する不動産購入。
どのような流れで進行するのか全体像を把握しておくと、効率よく進むことができます。
購入までに必要な作業や手続きについてご紹介いたします。

1.情報収集

情報収集

希望のエリアにはどのような物件があって、どのくらいの価格で売られているのか、まずは相場を把握することから始めてみましょう。
物件をチェックしているうちに、条件が固まってくることもあります。

少しずつ条件を細かく絞って、気になる物件をチェックしていきましょう。

2.問い合わせ・物件見学

問い合わせ・物件見学

「もっと詳しく知りたい」「実物を見てみたい」と思える物件が見つかったら、まずは問い合わせてみましょう。
新築マンションならモデルルームに、一戸建てなら現地販売会へ出向いてみるのもお勧めです。複数の物件を見学すれば、こだわりたいポイントや、自分なりの相場観も見えてくるはずです。

納得できる物件が見つからない場合は、エリアなどの条件を広げて探してみましょう。

3.購入申し込み

購入申し込み

自分が本当に買いたい物件にであえたら、いよいよ申し込みです。購入申し込みとは、「この家を買いたい!」という意思表示と、交渉スタートのための手続き。

新築マンションなどは「申込証拠金」として、2万円~10万円程度のお金が必要になることも多いので用意しておくとよいでしょう。

4.住宅ローン事前審査

住宅ローン事前審査

申し込みと同時に住宅ローンの事前審査を受けるのが一般的。実際に住宅ローンを組むことができるか、いくら借りられるのか、金融機関による事前審査が行われます。

これに通らないと契約に進めないので、無理のない資金計画で臨みたいところ。
不安な時は是非担当へご相談ください。

5.重要事項説明と契約書の確認

重要事項説明と契約書の確認

契約を前に売買する物件や契約内容について、しっかり確認しておく必要があります。

できれば契約日より前に、「重要事項説明書」や「契約書」などコピーをもらって、しっかり読み込んでから重要事項説明や契約の日を迎えるようにしてください。

6.契約

契約

いよいよ正式に契約。重要事項説明書や契約書の内容を把握し、不明点や疑問点はしっかり質問して、理解・納得したうえで、署名しましょう。契約が成立すればもう後戻りはできません。契約後に買い手側の都合で解約する場合、契約時に支払った手付金は放棄することになります。

また、契約から所定の期間が経った後に解約する場合、違約金が発生することになるので注意してください。

7.住宅ローン申し込み~ローン契約

住宅ローン申し込み~ローン契約

売買契約が成立したら、住宅ローンの申し込みを正式に行います。

その後、金融機関による本審査を経て承認されれば、金融機関と正式なローン契約(金銭消費貸借契約)を結ぶことになります。

8.内覧チェック

内覧チェック

建物の完成前に契約を行う新築物件の場合、物件の引き渡し前に完成した建物の状態をチェックする「事前内覧会」が行われます。ここでは、建物の状態・仕上がりが契約と異なる部分はないか、きちんと確認しておきましょう。何か問題があるようなら、引き渡しの日までに解決してもらえるように依頼してください。

中古物件や、建物の完成後に契約を行う新築の場合は、物件見学時にチェックしておくことが大切です。

9.残金決済

残金決済

残金決済とは、購入価格から手付金を引いた金額すべてを支払うこと。住宅ローンの借入金は金融機関から直接不動産会社の口座に振り込んでもらうよう頼むこともできます(融資実行)。

残金の支払いが確認されたら、いよいよ物件の引き渡しです。

10.引渡し・入居

引渡し・入居

引き渡しでは、住まいの鍵を受け取る他、司法書士によって不動産の所有権移転(新築の建物は所有権保存)登記が行われます。引き渡し時にもう一度建物の状態を確認し、問題がなければいよいよ新生活のスタート!

入居の翌年には、確定申告で住宅ローンの控除申請もお忘れなく。