知って得する小屋裏収納の使い方

 

先日、新居に住んでいる息子夫婦宅を久々に訪問しました。

3階建ての新築一戸建てで、ロフト付きです。

家の中は想像以上にきれいに整理整頓されていました。

寝室にはロフトがあり、洗濯物や小物がロフトにまとめて置いてあり、

とてもすっきり片付いていました。

 

新築一戸建てには、このようなロフトやグルニエ付きの物件があり、

使い方も様々です。

便利に使っている方もいれば、

うまく利用できず、困っている方もいるかもしれません。

 

そこで今回は、ロフトやグルニエなどの小屋裏収納について、

調べてみることにしました。

 

◎ロフトやグルニエとは

 

小屋裏収納には、ロフトやグルニエと呼ばれているものがあり、

一般的には、下記のようなものになります。

 

ロフト

部屋の上部にあり、階段やはしごで上がることができる

中二階のようなスペース

 

グルニエ

天井と屋根の間にあり、

固定式階段や収納階段で上がることができる小部屋

 

◎小屋裏収納の特徴

 

まず、ロフトとグルニエの特徴(良い点・悪い点)を検証してみましょう。

 

ロフト

 良い点    ①部屋を広く使える 
②別空間でありながら部屋の一部 
③開放感がある

④声や目が届く 

 悪い点    ①空間が広い為、冷暖房の効率が悪い 
②階段や固定式のはしごの場合スペースをとられる 
③重い荷物は運びづらい

④掃除が大変

 

グルニエ 

  良い点    ①収納物を人に見られない 
②ロフトより広いスペースを確保出来る
③収納式階段が多い為、スペースをとられない
④屋根にそった形状が多いので不思議な空間を楽しめる 
  悪い点     ①屋根直下の為、夏は高温 
②風通しが悪く、湿度が高い 
③重い荷物は運びづらい 
④掃除が大変 

 

◎小屋裏収納の上手な使い方

 

一般的にはどのように使用されているのでしょうか。

 

季節の物や、

使用頻度の少ない物などの収納の他、

本やCDなどの置き場であったり、

秘密基地などの子供の遊び場や、

スペースがあれば、

勉強部屋やくつろぎスペースなど、

様々な使い方があります。

 

 

しかし、前述のような欠点もあり、

なかなか満足のいく使い方が難しいこともあるようです。

 

では、上手に使うにはどうしたらよいのでしょうか。

 

ロフトの冷暖房の効果をあげるには・・・

①シーリングファンの設置や扇風機を上手に活用。

②空調設備を多少大型のものに。

 

グルニエの高温多湿には・・・

①換気扇や断熱材がしっかり設置されていることが好ましい。

②換気の為の窓は必要だが、小さい方が無難。

(窓が大きいと、夏の日差しが強くたくさん入り暑くなる為)

③収納階段を開けて空気の入れ替えを心掛ける。

④熱変性の心配なものは置かない。

 

共通のポイントとして・・・

①物を運びやすくする為には、はしごではなく、

 可能であれば、固定階段が好ましい。

 (階段設置が困難なら、はしごは幅が広く丈夫なものを。)

②階段下や固定されたはしご下は、

 収納スペースなど、空間を無駄にしない工夫を。

③コンセントが設置できれば、掃除機や扇風機の使用に便利。

④壁紙を白色や明るい色にすると広さを感じられる。

⑤窓がある場合は防犯面に気をつける。

 

  小屋裏収納付き物件の建売住宅を見学するなら、

  夏場に見学できると、実際に室温や湿度を体感できます。

  見学の際には、断熱材や除湿、換気、コンセントなど、

  詳しく説明を受けましょう。

   

 

建築基準法で、固定式階段にすると、

小屋裏収納として認められないこともあるなど、細かい規定があり、

希望通りにならないことがありますので、良く確認することも重要です。

 

◎小屋裏収納付きの物件紹介

 

ハウス壱番館でも、小屋裏収納付き物件を多数取り扱っております。

いくつかご紹介いたします。

 

はしごで上がる小屋裏収納のある家

 新築戸建て 物件番号21886-5 戸塚安行駅 徒歩8分 3,680万円

 新築戸建て 物件番号11728-1 東浦和駅 徒歩20分 2,980万円

 新築戸建て 物件番号21804-1 戸塚安行駅 徒歩16分 2,590万円

 

固定階段で上がる小屋裏収納のある家

 新築戸建て 物件番号12063  大宮駅バス14分停歩6分 3,380万円

 新築戸建て 物件番号21849  戸塚安行駅徒歩29分 3,480万円

 新築戸建て 物件番号21521-2 浦和駅バス15分停歩4分 3,650万  

 

◎まとめ

 

ご紹介してきたように、小屋裏収納は、

ハウスメーカーによっても様々な仕様があり

広さや使い勝手も違います。

又、家族構成の変化に伴い、使い方も変化していくことでしょう。

工夫次第でさらに便利に!快適に!

小屋裏収納を是非上手に活用してみて下さい。

 

埼玉の不動産、ハウス壱番館の島野でした^^

</div>
2024年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930